Oct14
相変わらず死んでますというか,生きてますというか.とりあえず「また」調子崩して失職しました人生ハードモードですねぇ・・・という近況.ゐやほんとどうやって生きて行くよこれから.礼文華本のあとがきでも触れている通り斃れるの初めてじゃないしね.それだけ倒れ慣れてるならまた復活できるだろ・・・・・できたらいいねぇ(遠い目)まぁそのくらいには弱ってますというところで.
で,日本の鉄道が今日で 150 年だって? それ新橋まで「全線開業」した日であって,品川~横浜間で初めて営業運転した日はどういう扱いになってるんですか・・・という茶々入れはともかく.なんだか新橋から横浜方面に向けて団臨が走ったってことだけど,「新橋を出た」「横浜方面に走った」ってのはあちこちのメディアが写真やら動画やら出してるんだけど,どこまで走ったのかを伝えてくれないんだよね.軽く手繰ってみてもよくわからん.とりあえず新橋の東海道線ホームをよくもまぁあんなに長時間塞げたなというくらい停車して,横浜方面に走り出して・・・鶴見から高島抜ければ桜木町に出られるな? でも高島線はあとから作られたところだしなぁ.かといって今の横浜に突っ込んでハイ終わりじゃないだろうし.ゐや,桜木町に突っ込んでハイ終わりでもなかなかに虚しいものがあるが.当時と同様の速度で~とかできればまた少しは違ってくるだろうけどそれでも1時間.いずれにしても日のある時間帯にそんなちんたら東海道本線走る訳にはいかない.さて,件の列車はどこまで行ったのか.なかなかに謎い.(Oct17追記:経路はわからないけど桜木町まで走ったそうですね)
鉄道・・・なぁ.北の大地では明るい話題も展望もないからなぁ.もっとも「対岸の火事と思うなかれ,これから日本中で起こることの縮図ぞ」と以前から唱え続けている通り,北以外でも路線別収支報告出したりして沿線に何かを迫り始めているしねぇ.
というところで,北でコケたと思われた「貨物新幹線」.今度は JR-H じゃなくて JR-F が主体になって始めるってよ.北斗~長万部存続問題なんかもあるし,ある意味今別~札幌をガーッと上で運んでしまうってのは正しくはあるわぁな.線路も空いてるし.問題は具体的にどう輸送するかってところで.あぁ,函館向けの貨物をどうする勝手問題もあるか.苫小牧と室蘭は札幌経由で,ってことにして. ・・・しかも青函&北以外でも新幹線貨物の導入狙うってさ・・・上手くいくのかな.
話は大きく変わって,
再来年から健康保険証とマイナンバーカードを一体化だって? ゐや何度も書くけど健康保険証は常に携帯しておくべきような重要書類なのに対して,マイナンバーって「絶対に他人に知られるな」っていう,普段はタンスの奥にでも眠っていてもらうべきものでしょ? なんでそれが一体化できるってことになるのか非常に不思議なんだけど.行政サービスやら資格類とリンクして,例えば氏名変更等がワンストップでできるとかいうならまぁまとめる意義もあろうが・・・ゐや,多分そういうのを目指してるんだろうけど,実現までに何百年かかるんだろうか.ついでにマイナンバーって徴税を目的としたモノと理解していたんだけど・・・えぇ,「使うとこんなに便利ですよ」という餌じゃなくて,行政側が「出せ」と最初に言い始めた目的は「給与の源泉徴収」と「確定申告」だったしねぇ.ってか導入から何年も経った今でも,それ以外に「番号を示せ」とされる場面がないような気がしてな.
いずれにしても実現すれば事実上のカード申請義務化ということになり,なんだかなぁと.番号付与すれば一応行政側の目的は達成できてるんと違うか? あとは「使うとこんなに便利ですよ」と諸々整備していくフェーズと違うんかいな.それが便利であれば勝手に普及するだろうし.利点が感じられない,あるいは疑念懸念の類を払拭できていないからこそ,金をバラ撒いてやっと普及率5割強なんて事態になってるんだろうに.それを事実上の強制・・・裏で広告代理店の子会社とか挟まってたりするんですかね.