"Log" と書いて「こうかい日誌」
それはあたしの想いの断片.



Oct11
 更新サボってますね.えーと,Sep30 に幌延で開催された秘境駅フェスタに・・・は行きませんでした.今年から担当変わったからか,日程が公開されるのが遅くなっちゃってねぇ.ゐや,そんなのとは関係なしに,幌延のお誘いは後ろ髪引かれつつ丁重にお断りしたと思うけど.
 それではどこへ行っていたか.碓氷峠ですよ.今年でちょーど 20 年になるのですよ.取材で行って来ましたよ.外せないのですよ.っつーかあたしの「庭」は小幌だけじゃないのですよ.北に転地する前のあたしは足繁く碓氷峠に通っていたのですよ.ついでにぶっ壊した靴の数もいまだに礼文華のそれより碓氷峠の方が勝ってるのですよ!

 で,碓氷峠の前日は足慣らしとネタのために谷川岳へ.ロープウエイに乗って天神尾根ルートのゆるふわコースです.足慣らしに谷川岳ってどういうことだよとツッコミを喰らったけど,次の日に突っ込む先がテン泊とバズーカ等々しめて 25kg 背負って裏妙義ですから.準備運動っすよ.あんなの.
 ところで,あとから谷川岳のルート案内読んだら途中で鎖場があるって書いてあったけど・・・あったっけか,そんなもの.そういうの掴んで登り降りした記憶が全くないのだけど.まぁあたしの考える「鎖場」といえば裏妙義のそれだからなぁ.「掴もうとしない奴と,片腕で体重+装備を支えられない奴が落ちる」というところの.落ちた先ですか? 特にバックアップを取ってなければ「痛かった」で済めばいいねぇと.
 ネタのためといったか? えぇ,ネタのため.某,山の合同誌に寄稿するために.コンペがあるらしいんで載るかどうかはわからないけどね,冬コミ発行だそうだよっと.

 そして 30 日は碓氷峠へ.なんか同業者っぽい人が多いなーと思っていたら,EF63 がヘッドマーク付ける日だったのね.もっとも,山の上に登ってきたのはあたしひとりだけだったけど.ついでに登っていく途中でガチ山クラスタの人と行き会ったけど,なんか「信じられないモノを見た」的な目で見られてしまったなど.まぁそりゃそうだよなぁ,テン泊装備に三脚だ何だとでかい装備を担いだねーちゃんがソロで裏妙義に突っ込んできたなんつったらふつーに「案件」だわ.
 ちなみにその裏妙義,あちこちに鎖場があるんだけど,一番きついというかビビリポイントが最も麓にあるというお見事さで.この程度越えられないような奴はとっとと帰れ!といわんがばかりに.ゐや実際きついんですよぉ.本当に壁登りで,両手で鎖を掴んで腕の力で身体を持ち上げ,大きく足を上げてようやく足の置き場を確保し,そして更に鎖と腕の力で身体を上げるという・・・それを 25kg の荷物を背負ってですよ.しかも落ちたら「痛い」で済めばいいねーという場所ですよ.越えられなかったらどうしようかねーなんて考えつつ,万一両手両脚が宙に浮いても「痛かった」で済むようなバックアップシステムを組んだ上で挑んだんだけど・・・あれ,こんなところに足をかけられるクラックが.あれ,こっちにも.そーすると上の岩に手が届くから・・・・・ってな感じで,鎖に全体重を預けるどころか,鎖はバックアップ程度に掴むだけでサクッと通過できてしまいましたわ.うーん,なんか気付かない間にこういうところを越えるための目と腕ができてきている.ゐや,最近「その先の礼文華へ」のためにちょっとクライミングに手を出しててね・・・そのせいかね.小幌近辺は岩登りも楽しいよーって,それは今回の主題からは大きく外れるので横に置いておいて.
 ともあれ,軽装備の場合の倍くらいの時間をかけて横川駅俯瞰ポイントに到着.荷物を下ろして最初に行ったことが,汗に濡れたシャツを脱いでフリースとレイン(ウインドブレーカ代わり)を着込み,樹の間に細引きを渡してシャツを乾かすことであったという.なんか気が付くとこの辺のロープワークとかそういうスキルも身に付いてるんだけど・・・どうしてこうなった,自分.
 んでまぁ,テントを張って,湯を沸かしてなめこのみそ汁と共に釜飯を喫食.地味に重いし,冷めてしまうけど,釜飯はここで喰うのが最も美味いっすよ.うん.そしてまたーりと写真を撮ったりなんだりしつつ.全くノーチェックだったけど「夜のトロッコ」も動く日だったのねー.で,それを撮ってたら下の方から明らかにこちらに向かって打っているとしか思えない光が何件か.気が付くことができた何件かはこっちも打ち返したんだけど,下では「こんな夜中に山の上に誰か居るぞ」と,ちょっとした騒ぎになっていたらしい.ゐや,あたしは小さなヘッデン・・・登山用のヘッドランプだけだったのに,その光が麓まで届いていたという方がびっくりで.後日下から撮ったという方の写真を見せてもらったんだけど,ばっちし暗い山の中に光点がひとつ・・・LED 光の貫通力ってすごいねぇ.ほんっと,冬の北の大地では LED 信号機や矢羽に助けられまくりっすよ.まぁ旧式と違って発熱量が小さいおかげで,暖地では着雪が問題になるらしいけど.
 余談だけど,フリースはその上に風を遮断する何かを着ないと意味がないぞ.たまーに内張りの外にフリースを配置した上着とかあるらしいけど,それはレイヤ順が逆だぞ.防寒着にならんぞ,それ.

 まぁそんなこんなで鹿のうるさい夜は更けて行き・・・
 21 年目の,朝が来る.早くから EF63 の入れ替えがあったりしたけど,その音も弱々しく.せいぜいホイッスルが響くくらいで,それも時々.往時とは比べるまでもなく.対して EC211 のモーター音は山にまでよく響く.碓氷峠を越える汽車はなくなっちゃった・・・・・もとい,全く別のところを走るようになったけど,それでもかつての「麓」だったここまでの鉄路は生きてるんだなぁと今更ながら,しみじみと.
 数日前の記事だけど,ITmedia に「郷愁だけで鉄道を残せない しかし、鉄道がなくても郷愁は残せる」という記事が出てね.うん確かにその通りなんだけどとは思いつつ・・・碓氷峠交流記念財団も入場者数が右肩下がり傾向で懐事情が厳しいらしくてね.遂に EF63 やトロッコ列車維持のための寄付を求め始めた.まぁ大した額は出せないけど,それで維持していけるなら,という思いもあり.そうでなくても 20 年近く,微々たる額なれどあそこにはお金を落とし続けているからね.
 あ,もちろん下山も余裕綽々でしたよっと.昔苦戦していたあの「壁」は何だったのだろうかという・・・

 最後におまけ.あたしが登っていたところってのを麓から仰ぐと,この岩の飛び出たところです.

 わかりにくい.ふむ,それでは少し引いてみましょうか.

 ここだよ,ここ! と,ポートピア連続殺人事件のボス調で.横川駅俯瞰スポットは他にもあるけど,アクセスのしやすさやら何やらでここが一番人気らしいですなー.実際,20 年前にはここからの定点観測をやっていた人とかいたしねぇ.あたしはここで誰かと出会ったことないけどさ.

 まぁそんなこんなで,秋ティア新刊は『Twenty years after』というタイトルで碓氷峠の吐くほど濃いネタを予定.絶賛進捗ダメです.そして進捗云々とは全く別次元の問題で『礼文華野営案内』は発行延期とさせて下さい.ゐやもぉ・・・・・ねぇ.
 とりあえず,よんこま文化祭の「ん08」と,北ティアの「E20」に出てます.どちらも新刊はありません!


Oct12
 オイルの落ちかけていたエンジンに再び火が入ったところで,おカタい話題でも一発・・・と思ったんだけど,やっぱりやる気が出なくて囀り場で大喜利を読んでいるなぞ.

 とりあえず,今日のハイレベル賞.

「ここにプログラマーはいるか」
A「// いません。」
B「# いません。」
C「' いません。」
D「REM いません。」
E「<!-- いません。-->」

「ここには誰もいないようだな」#プログラマー狩り#プログラマ狩り

— Malsim (@Osirn256) 2017年10月11日
 そして吹きましたで賞.

「ここにプログラマがいるか確認する!まず点呼を取る!番号!始め!」

A「0!」

「連れて行け!」#プログラマー狩り #プログラマ狩り

— ざいどゥ最後の算段@???? (@K_Zhide) 2017年10月10日
 しかしこれらのネタを作ったり,理解できたりすることができるのはある程度以上のプログラミングの知識が必要であり.ゐや,あたしは「IT 技術者」は旧世紀中に廃業したですよ.


Oct12 Plus
 追加.ハイレベル賞,次点.

「ここにプログラマはいるか」
ABC「いません」
「パンを2個、もし卵があれば3個買ってこい」
A「パン2個と卵3個買った」
B「パン2個買って卵無かった」
C「卵があったからパン3個買った」
「いたぞ連れていけ」

#プログラマー狩り#プログラマ狩り

— にし (@saida_nishida) 2017年10月10日
 これと同じことをして「夫の行動が理解できない」ってネタなんだか実話なんだか・・・という話があったなぁ.ところで3人のうちの誰が「プログラマ」なのかは・・・おわかりですね?


Oct13
 東名で本線上に車を停止させて追突事故を誘発させた輩が云々・・・という話が取り沙汰されているためか,煽り運転云々の話題もまぁ華やかになっておりますなぁ.

 普段から問題のある人間もちょろちょろいるけど,車に乗ると何故か強気になる人間ってのも確かにいるんだよね・・・どういう心理なのかいまひとつ理解できんが.
 煽り運転をしたり,されたりという経験・・・うーん,近年はあんまり記憶にないかなぁ.北の大地の場合は大抵は道が良いから「俺が遅けりゃ勝手に抜け.前が遅けりゃてきとーに抜く」って感じでてきとーに解決できるってこともあるけど,それ以前に煽ったところで前車が速くなるわけでなし,むしろ煽らなければならぬような車は後ろなんぞ見てはおらんだろう.車間を詰めても危険度が増すだけで良いことなんかひとつもありゃしないわ.てきとーに抜くか,どこかで自分の進路上から外れてくれるよう念を送るか,諦めの境地に達するしかなかろうて.
 そういえば旧世紀中の話になるけど,常磐道の3車線区間で真ん中のレーン走ってたら大型トラックに後ろで蛇行されたってことがあったなー.右車線空いてるんだから勝手に抜いていけばいいだろ!と思いつつ,仕方ないのであたしが左に移ったらそのまんま真ん中を駆け抜けていったけどさ.あいつは何がしたかったんだろ.
 高速といえば,追い越し車線で「右ウインカーを上げる」というサインはどの辺まで通じるんだろ.北の大地で高速なんて走らんし,走ったとしても見てて危なっかしい走り方 ―明らかに後ろを見ていない― をする輩がちょろちょろいるんで,こんなサインを使ったところで通じないだろうなぁとは思うけど.で,何のサインだって? 「道を空けろ!」という意味の,少し控えめなバージョンですがね.これがもっと攻撃的になるとパッシングになると.
 その逆パターンとして,免許取りたての頃に夜間の田舎道で「団子の先頭」になっちゃったことがあってねぇ.関東の道なんで勝手に抜いてもらうこともできない.隣に座っていた親父殿が突然「コーヒーが飲みたい.あの自販機の前で停めろ」っつって指示を出して来たけど,あれは暗に「後ろの車列に道を譲れ」という意味だったんだろうなぁと・・・気付いたのは数年後の話だけど.「後ろから速い車が来たときの対処法」は免許を取る前から知ってはいたけどねぇ.若葉マークには車を転がしながらそれを行うことは単身では難しかったりもするのですよぉ.

 話がズレまくってるけど.
 東名の事故の話.過失致死で逮捕ってコトだけど,囀り場なんかだと「死刑でいいんじゃね?」という声がちょろちょろ聞こえてきますねー.過失致死じゃなくて,未必の故意による殺人だろうと.もっとも,法に照らして与えられる罰則は危険運転致死と,免許剥奪くらいでしょうけどねぇ.
 ただ,両親を目の前で亡くした子供が「事故に関して詳細を語らず『あいつ裁判に掛けてやる』としか言わなかった」という祖母の言葉には戦慄すら覚えるけどね・・・

 結局,「荒らしと DQN はスルー」という某所の暗黙の了解は,現実社会でも適用されるというか,現実社会での「君子危うきに近寄らず」はネット社会でも通用して,それがまた戻ってきたような話だというか・・・しっかし「慌てずにドアをロックして車を安全な場所に停車させ,110 番通報を.車のガラスは得物を使っても簡単には破れません」と言われたって,車自体を蹴られたりぶつけられたりして傷を付けられることそれ自体が恐ろしくてそれ以前の問題・・・って人も多いでしょうにねぇ.もっともまぁ,それが怖いなら他車を刺激するな,諦めの境地に立てという,色即是空空即是色・・・な話になっちゃうんだけどねぇ.
 ついでに書いてしまうと,危ない目に遭って 110 番通報で相手方の車のナンバーも伝えたが,そのまま交番に駆け込んだ先では「携帯電話からの通報だったのでナンバーが正確に聞き取れなかった」と逃げられたって旧知の例もあったっけなぁと.

 いずれにしても.
 車は危険な道具であることは忘れないで欲しいなぁと.ついでに免許取得はもっと厳しくて良いんじゃないかとも.「バカなの?死ぬの!?」と古いネタを使いたくなるドライバーも多いからねぇ.ゐや,死ぬなら単独事故でよろしくな.巻き添えとか御免だ.

 最後に,つべから.



Oct16
 先日の続き.
 被害者が死亡に至った直接原因が「後続車の追突」であって,もめ事の対象となった相手の危険行為ではないから「危険運転致死」での立件はできないんだってねぇ.それで逮捕容疑が「過失致死」ですか・・・なんともなぁ.これで子供まで死んでたりしたら「死人に口なし」で,「容疑者」の最初の供述通りの「後ろからパッシングされたので止まれという意味だと思った」なんてのが「事実」として認定されちゃったんだろうなぁと. (しかし危険運転致死で起訴となったそうですね 〜Nov1 追記)
 ドライブレコーダも高画質かつ値段もかなり下がってきたということで,特別な事情がなければ装備すべきものになってくるんかねぇ.

 そして.
 囀り場で「今の 30〜40 代を見ろ.あれが 20 代の時に投票に行かなかった奴らの辿り着いた先だ.若者よ,投票に行け」と.そんなメッセージが流れてきた.一応投票には毎回行っている身としては少々心外ではあるし,そもそも小泉政権が退陣した後に別人のように変わった安倍政権が戻ってくるまでの間,1年ごとに総理が交代するような混乱っぷりだったってのを考えれば・・・ねぇ.そして日本の混乱は,今後もまだまだ続くであろうて.30〜40 代は時代の貧乏くじを引いた世代なんだよ,単に.しかしまぁ「現在の選挙制度はクソだ.逆説的だが,だからこそ投票に行け」というのも恐らく事実な訳で.どこの党に,誰に票を入れるんでも良い.いずれにしても票にならん連中の言うことなど聞かぬというか,そもそも「そんな声は届かない」からな.
 クソみてぇな候補者しかいないんだがという場合も少なからずあろうが,その場合は当選させたくない候補の有力な対立候補と目されるところに票を入れるとか,もしくは「北野武」とか「きん まさお」とか書いておけばいい.当然無効票になるが,無効票は無効票として一応計上される.もしそれが総投票数の何割かにもなれば,かなりの話題性を持つだろう.これは棄権とは全く違う.そして少々不便ではあるが,別に投票日当日じゃなくても投票はできるからな.もっとも「合法的に小中学校に入り込むチャンスだ!」なんて謎の煽りも聞こえて来るんだけど.
 ゐやしっかし小泉政権の後を継いだ安倍某と,現政権の安倍某って本当に同一人物かね.見た目はよく似ているが,中身が全く別物に見えるんだが.身代わりとか,影武者とか,そんな陰謀説がどこかに転がってたりしないか?

 んにしてもまぁ,こういう時期になると見苦しい話の多いこと多いこと.といいつつ,あたしがこれから書くことも見苦しいモノのウチなのかもしれないけどさ.
 大儀なき解散っつったって,衆議院の任期があと1年で,内閣支持率やら何やら諸々勘案して「このあたりで仕切り直しておくのが良いかな(=今なら「勝てる」)」ってことで解散かけたってのは明白でしょう.国難突破解散だの,消費税が云々なんてのは大人なら「あーはいはい国難国難ww」っつって流しなさいよ.ついでに消費税に関しては 30 年前からずーっと同じことを言っている.何でだろうね.
 新党が云々も・・・結局のところ,右派分裂っしょ.あ,「右派」≠「保守」だからね.同じと目されるコトも多いけど,どちらかというと極端に表せば「国粋主義」と考えるのが正しいんじゃないかね.同じように表せば左派は共産主義もしくは無政府主義者ってことになるけど.
 そして看板を掛け替えた某党も・・・・・これで「(お前完全に過労だから)寝ろ」と称されたあの人が「計画通り」とかって邪笑を浮かべていたら楽しいんだけどなぁと.何が計画通りって,党内の右派パージに.まぁそれはさておき,新しいロゴを見てあたしが考えたことは「あ,これって少ない手間でそれっぽく見せる作り方のロゴだ」と・・・完全に頭が同人作家です.えぇ,絵描きですから.
 んでもってこれは与党支持者に多く聞こえるんだけど・・・「野党は批判しかしねぇ」と.ゐや,おたくらの首領も選挙公示前は「あんな連中に日本を任せられますか!?」っつって声高に叫んでおりましたがね.っつーか政見放送でも堂々と批判してますがね.ついでに民主党政権時代を黒歴史呼ばわり・・・ってまぁ実際に黒歴史だったかもだけどさ,日本は事実上 60 年以上に渡って自民党以外が政権を担当したことがないんだから,そのためのノウハウやら何やらを他が持ってないのは当たり前でしょや.それを「政権交代」に導いたけど「新しい担い手が育つのを待てなかった」というだけの話で.この件に関しては件の「政権選択選挙」において民主党以外に票を入れた者だけが石を投げろ.
 それにしても不気味なのは,「あの国」で.衆院解散前はミサイルの脅威だ何だとメディアが煽り,実際に連続して日本の頭上を飛んでいったことになってるけど,解散後はとんと話を聞かない.メディアは「Oct10 が危ない」とか,一部媒体に至っては何だかよくわからないけど地球に他天体が衝突するだか何だかで「人類滅亡の危機」とかって煽っていたけど・・・少なくとも後者は起こってないし,ついでに前者も・・・あたしらに知らされていないだけで実際には日本の頭上を何発もミサイルが飛んでるのかもだけどさ.かといって日本の政治状況を鑑みつつ発射実験なんかやるはずないしねー.ゐやまぁそれは寝言として.そういえば「兵庫県南部地震」も「東北地方太平洋沖地震」も,自民党以外の総理の時に起こってるんだよね・・・んで,対応が云々と批判されて.あれが自民党総理の下で起こってたらどうなっただろう.もしくはこれが「大八洲は神風により護られている」ってやつか.

 とりあえず名前を連呼するだけの選挙カーは消えてくれ・・・あんたを当選させたら何をしてくれるのか,これまで何をしてきたのかを語ってくれ.ほんと.


Oct18
 流行の・・・・・というわけではないですが,鯖が https に対応したってことで,うちもそうしてみました.もとい,鯖自体は前から対応していたんだけど,「独自ドメイン使ってる場合」かつ「無料」で対応を始めたというので,うちもやってみましたと.
 そういうわけで今日から https://lavenderblue.jp/ でも繋がるようになってます.もちろんトップページだけじゃなくて,全てのページが.ついでに http でアクセスしてきた場合は 301 返して https に振ろうと思ったんだけど・・・・・何故か上手く行かず.鯖の上の方でなーにかやってる感じでもあるんだけど・・・
 とりあえず今後あたしのページの紹介その他は全て https で行いますんで,ブックマークされている方もてきとーな機会で s をくっつけて頂けると.ついでになんか知らんがウチのページに繋がらないと怒られたという方は,ちょーどそのタイミングであたしが何か苦闘しているんだとご理解頂ければ.

 ゐやまぁ 443 使わなきゃならないようなことなんかやってないんだけどね.たぶん.んでもまぁこれからは 443 推奨ってことなんで.
 え? 「UTF-8 以外は HTML と認めねぇ」って話への対応はどうなってるって? ゐやぁ,対応したいのは山々なんだけどこの日の下の方で書いた件が結局継続中でして.対応予定ですか? あはははは・・・(乾いた笑い


Oct19
 https といえば,WPA2 に欠陥が云々って話が巷を騒がせてますなぁ.あたしはそもそも可能な限り有線で繋ぐ人なんで「ふーん(鼻ほじ)」程度の話なんですが.無線なんていくらでも傍受できるようなもん,たとえ暗号化したとしても信用できますかっつーの.ゐや,有線でもやろうと思えばできるんだけどさ.
 で,今回の件.「鍵の保管方法に問題があった」というだけで,「錠前のピッキングに成功した」訳ではないという理解で OK? 古い WEP なんかだとそもそも錠前自体が破られちまったんで今では「気休め程度」のセキュリティとされるけどさ.ついでにアップデートを適用しろだのなんだのと喧伝されてるけど・・・どこまでそのパッチが供給されるかね.古いデバイスは当然斬り捨てられるだろうしねぇ.

 そしてそれ繋がりで「無線 LAN ケーブル」なる謎の物体がノミ市に流通してるってことで話題になって.無線なのか有線なのかどっちだよとツッコミを喰らいまくっていたけど,それ以前から密林なんかでも売ってましたがね,それ.
 まさか漏洩同軸ケーブルじゃないよなーなんつってたら,あるのね.無線 LAN 用の漏洩同軸ケーブル.なんか時代が一周して 10base-2 が戻ってきたような気分だ.えぇ,あたしも 20 年くらい前に部屋の中に敷いてましたねぇ,10base-2.バックボーンとして.
 っつーかくっそ高価いね,漏洩同軸ケーブル・・・まぁ需要自体がアレなんだろうけど.それ以前に認知自体もアレだし.コンシューマー向け機材だととにかく強烈に電波ぶっ飛ばすという「勘弁してくれー!」な進化をしたようだし.

 さて,秋ティアですらも怪しくなってきている進捗をなんとかしなければ(滝汗


Oct25
 先の選挙の結果はまぁ知っての通りだけど,

ヒマなので全国統一区で完全比例代表制(ドント式)で465議席だったら、各党の議席数が何議席になるか調べてみた。得票数はNHKの比例代表の数字を合計して出した。
結果
自民156 立民93 希望81 公明59 共産37 維新28 社民7 幸福2 大地1 支持なし1

— Primus Pilus (@Primus_Pilus_) 2017年10月23日

 データの正確性に関しては検証していないんだけど,興味深い話ではあるわぁな.特に「幸福」と「支持なし」が議席を得ているところが.
 衆議院が中選挙区制から小選挙区制に移行したのは記憶に間違いがなければ 1994 年.当時の謳い文句は「政権交代が起こりやすい方式に」だったけど,強い党が票を総取りするための改革であったことはまぁ言わずもがななわけで.よく言われるように小選挙区制は弱小政党が議席を得ることが難しいってことで同時に比例代表制も採用されたけど,重複候補で復活当選だの,候補者個人の名前を書いても所属政党の票として数えられるだの何だのと・・・

 ともあれ制度の善し悪しは措いておいて.そういう計数の仕方をすると与党で 2/3 どころか過半数にすら届かないのだなぁと.最大会派であることは変わりないのだけど.野党が昔と同じように「反自民・非共産」である限り,だけど.いずれにしてもそれだけ多くの死票が発生しているのだなぁと.そういえばいつぞやの自民が大勝した選挙も,純粋に得票数だけで見ると民主の方が多かったなんて件もあったしねぇ.
 いずれにしても改選してなお 2/3 を押さえた与党も「全権委任」されているわけではないことを自覚して説明と慎重を欠かないで頂きたい.そして野党は,その最大勢力となった民主はある意味「党内の一定勢力の排除」ができたということで,これまでの「自民の一部と,社会党と,その他諸々」の集まりとは違うんだというところを見せて欲しい.そしてあの新党は・・・どこに行くんだろうねぇ.

 話は大きく変わって.
 谷川岳でも裏妙義でも富士山でも出ない筋肉痛が,礼文華だと出る.どんだけ厳しいんだ礼文華.ほんと.
 何をやっていたかというと,まぁ「その先の礼文華」を目指して懸垂下降と登り返し(もしくは自己脱出)の練習を.降りるのは問題ないんだけど登るのにどえらい苦労してねー.足場は不安定極まりなく,しまいにゃ宙吊りに.宙吊りに「なることができる」ってのはある意味支点やバックアップの構築がそれなりにできているってことだけど,脳内反省会を開いてみるとバックアップは不十分,自分の体重を 1/2 の力で引き上げられるシステムは構築したが限定的にしか機能しなかった等々.
 まぁ訓練あるのみだぁねぇ.場数を踏めばもっとスムーズにことを運ぶことができるようになるであろうと.


Oct29
 「東京ごりんぴっく」まであと 999 日でなんとかとやっていたが・・・まだ返上してなかったんだ.ってかもう返上も間に合わないか.なんというか我が祖国ながら,「盛大に転けて世界中に恥をさらし,2度目の『敗戦』を経験するがいい」以外の感情がわかない.とりもなおさず,それは自分の生活やら何やらが全て不安定になることを意味するものでもあるのだけど.まぁどちらにしても日本の混乱は当分続くだろうし・・・
 そもそも「ごりんぴっく」自体ももう開催地として手を挙げるところが無くなってきているってのがまた笑える話で.2024 年開催に手を挙げたところがふたつしかなくて,異例の 2024 年・2028 年の開催地が同時決定したという話だしねぇ.あっちも改革というかなんというかが必要なんじゃないかねぇ.
 「参加することに意義がある」ということに対して「参加するだけじゃ 話 に な ら な い」といういろんな意味で皮肉の込められた唄が世に出たのは 1980 年モスクワ大会の時だったか.

 ついでにはーろいーんも・・・「はっぴーはーろいーん♪」とかいう言葉が飛び交っているけど,そういうイベントだったっけ?と思えば,本場でもそういう風に言うのね.もう由来とかそんなのどうでも良いのね・・・お構いなしに騒ぐのは日本だけだと思ってたよ.
 由来とかどうでも良いのねと言えば,「体育の日」も Oct10 じゃなくなって久しいしなぁ.「成人の日」は Jan15 じゃなくなったし,「みどりの日」に至っては Apr29 じゃなくなったどころか由来すらねじ曲がって伝わってるし.
 つーか「七鍵守護神」ってルビを振りたくなるのはあたしだけですか.ネタが古いですか.そうですか.元ネタが調べればすぐに出てくる,良い世の中になりました.メタル音楽の世界を知らないとわからないネタが多かったんだけどねぇ・・・と思いつつ囀り場にキィワードをブチ込んでみたら同じネタが溢れていて安心した.うん.

 まとまらない話,続けてー.
 地毛が茶色いのに黒く染めてこいと言われて精神的苦痛を被って云々という話.学校側を叩く声が多いけど,はてそれで良いのか?
 あたしも高校生の頃は己の誇りをかけていろんなものと戦ったけど,敵は学校でも教師でもなく,一般生徒だった.ついでに生徒指導で「異論のある者は残れ」と言われてあたしひとりだけ退場しなかったなんて事件があったこともよく覚えている.そして学年主任が何かを諦めたように語った
「お前は良いかもしれない.今は良いかもしれない.だがお前がこのままだと恐らく就職で苦しむだろう.こういう生徒がいる学校だということで他の生徒の就職にも影響が出るかもしれない.それは理解してくれ」
 と言われたことも.結局のところ,硬直思考だの人権侵害だのそんな話じゃない.ついでに学校を叩いても仕方がない.学校は単に黒幕からの圧力でそうしているだけ.じゃあその黒幕の正体とは? 「世間様」ですわな.その存在をきちんと見抜いてそっちを叩かないと,結局は自分たちの足下を掬われるぞ.もっとも,「世間様」というのは自分たち自身のことなんだけど.
 何故あたしの敵が学校や教師ではなく一般生徒だったか.前者は話し合いができる.後者は感情でモノを言っているから話し合いにならない.そういうこと.わかつきめぐみの『月は東に日は西に』ですわな.尾崎豊ほど感情に短絡的じゃなかった.

 そして・・・
 最近,緑色の本屋から名指しで声をかけられまして.そもそもあそこは手当たり次第に声をかけているように見える某所とは全く違うし,名指しってことはそういう方向に梶を切ったというわけでもなさそうだ.じゃあ何故自分?(こんらん
 ともあれ,相手の本気度を確かめるために連絡の返信をしたら・・・・・ゐやぁ,ありゃ本気だ(爆)しかし,あたしに求めているのが一次創作なのか二次創作なのかがわからない.いずれにしても・・・今後のあたしの新刊は緑色の本屋に並ぶ可能性があります.
 それとは少し話は変わるんだけど,近年あちこちで名刺をバラ撒いている関係で,「絵師なら絵で主張せんかい!」と敢えてポストカード大で作ったあれじゃなくて,通常の名刺サイズのモノも作らないとダメだなぁと思うことしばしば.思うだけで作ってないんだけど.自分が自分自身の力量に納得していなかろうがなんだろうが,周囲から見ればあたしはアトリエ「LavenderBlue」の「イラストレーター」なんだなぁと.立派に.
 そして今日かけられた言葉が,「(なろうとリキんで目指すより)外堀埋められて名乗り始める方が良いって言いますね」と.そういうものなのか.あたしも外堀埋められつつある人か.ゐや,うん,大昔になりたかったもののひとつではあったんだよね,イラストレーターってのは.しかしまぁまさか自他共にそう呼ぶ日が来るとは.経る時の中で何が転ぶか,わからんものですわ.ほんと.



駄文の続きを読む もっと前の駄文を読む
駄文いんでっくす 最初のページに戻る